Home
三等三角点 西光寺山 (西光寺山)
 往古は修験道の山として修験者が往来し、平安時代には天台密教の信仰を集める聖地だったそうだ。 今も登山道には御宝塔登り道と書かれた丁石も残っていて、わずかに昔を感じることができる。 その西光寺山の山頂は、展望にすぐれ丹波篠山の山々や北摂方面の山々を見渡すことができる。 三等三角点「西光寺」が山頂入口にある。
基準点コード TR35235402501
点名 西光寺 (さいこうじ)
種別等級 三等三角点
標識番号
標高 712.91mm
設置日 (点の記なし)
展望
地形図 京都及大阪−篠山−谷川
所在地  兵庫県西脇市中畑町
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2013年7月21日
明治時代に設置された標石だろうか? 刻印文字がほとんど見えない
三角点へのルート
 西脇市立双葉小学校の前に信号を分岐し中畑林間ファミリー園駐車場へ。管理棟の前を通って、近畿自然歩道にもなっている登山道へ。約2時間で三角点のある西光寺山の山頂に達する。


三角点の周辺
中畑林間ファミリー園駐車場から見た西光寺山 ファミリー園の管理棟 管理棟前の広場にあった案内板 登山道は近畿自然歩道だ
この道標がたくさんある。
ファミリー園から山頂まで2.0qだ
登山道途中、ちょっと分かりづらい場所にある展望箇所 こぐり岩
大きいので上部が写っていない
こぐり岩前の休憩場所 ウバメガシ群落の場所 山頂目前、まず三角点が見えてきた
山頂 三宝荒神を祀った祠 山頂には東屋もある 東屋から西方向の眺め
西光寺山山頂の展望 東から南方向のパノラマ  山名は山頂の案内板による

Home   地域Top   分布図