Home
二等三角点 貴船 (原山)
 国土地理院の点の記でもこの二等三角点「貴船」への歩行状況は道なしになっている。道なし、テープなしに慣れているつもりだったが、尾根近くの急坂には難儀した。落葉で滑る急坂で、つかまる小木も少ない植林帯には参った。国土地理院の人はどのルートを辿ったのだろうか?登り下り共に苦労した三角点探訪だった。
基準点コード TR25234378101
点名 貴船 (きぶね)
種別等級 二等三角点
標識番号
標高 496.85m
設置日 1890年(明治23年)11月18日
展望
地形図 姫路−北条−西脇
所在地  兵庫県多可郡多可町八千代区貴船字亀ヶ谷938
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2013年12月29日
通常刻印面は南面だがこの標石は北側になるよう埋設されていた。
三角点へのルート
 県道24号線明楽寺交差点から北上し山に向かう。民家の終わりから林道となる。この林道は溜め池で終点となる。植林帯にある山道で奥に奥に進むとやがて道がなくなる。テープもなし。尾根を目指して激しい急坂をよじ登る。尾根は山頂まで歩きやすく地籍調査のテープもあった。(林道入口から約90分)
 2014/4/27追記:この山は原山というそうだ。兵庫100山の鎌倉山の行者道ハイキングコースにある小天井から尾根沿いにこの原山に来れるそうだ。なるほど尾根は歩きやすかったなあ。


三角点の周辺
三角点峰の東側にある貴船神社 貴船神社から見た三角点峰 三角点峰への林道入口
林道終点にある溜め池。青緑のきれいな色をしていた 尾根手前の激急坂。踏み跡・テープなし。ひたすら尾根を目指す 歩きやすい尾根には地籍調査のピンクテープが残っていた
意外に広い三角点のあるP497 山頂から西側の眺め 山頂から東側の眺め。雪を戴いた千ヶ峰が見える

Home   地域Top   分布図