Homeへ |
三等三角点 総 山 (山) | |||||||||||||||||||
標高200mにも満たない12の低山が連なる小野アルプスは、小野富士とも呼ばれる惣山からの展望、そしてスリリングな紅山のスラブなど見どころが多い。 異常気象ともいわれる低気圧で大雪となり、温暖なこの地にも雪が残っていても多くのハイカーがいた。 そんな人気の小野アルプスの中央にある総山に三等三角点「総山」がある。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35234179202 | ||||||||||||||||||
点名 | 総山 (そやま) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 168.26m | ||||||||||||||||||
設置日 | 2008年(平成20年)6月11日 更新 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 姫路−高砂−三木 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県小野市下来住町西霞惣山1861番5 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2014年2月9日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 小野アルプス縦走路中コースの総山山頂部を通るハイキングコースにある。(アザメ峠中コース登山口から約15分、ゆぴか全山縦走コース登山口から約2時間)。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
アザメ峠 小野アルプス縦走コースの東と中コースの登山口がある |
峠地蔵 地蔵前に駐車スペースあり。2〜3台停めれそうだ |
縦走路中コース登山口 総山、アンテナ山、惣山、紅山方面へ遊歩道が始まる |
総山(そうやま)の山頂標示 | 総山の三角点はハイキング道にある | アンテナ山の山頂< |
アンテナ山の山頂から東側の眺め 三角点のある総山が目の前にある |
惣山(そうやま)の山頂 | 惣山山頂から100m北側にある展望台 360°の展望だ | 展望台から北東方向に広がる小野市街の眺め |
展望台から南東、小野市街方向の眺め。明石大橋や淡路島も見える | 惣山から小野アルプスの名物、紅山の全景が見える | 紅山のこの斜面、傾斜角35度一枚岩だ。見るからにすごい |