Homeへ |
三等三角点 比延田 (鎌倉山) | |||||||||||||||||||
地図に山名がないで気付かなかった、ふるさと兵庫100山の一つ、鎌倉山に行ってきた。 良かった。 一帯は鎌倉山行者道ハイキングコースとして整備され、大天井や西の覗き、そして三等三角点「比延田」が設置された鎌倉山の山頂からは播州平野を一望できた。 尾根道もよくて木立のトンネルも気分がいい。 木の説明板もあり、おすすめのハイキングコースだ。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35234367901 | ||||||||||||||||||
点名 | 比延田 (ひのぶた) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 452.46m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1891年(明治24年)5月17日 | ||||||||||||||||||
展望 | 良 | ||||||||||||||||||
地形図 | 姫路−北条−北条 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県加西市河内町河内字比延田1314番1 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2014年4月26日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 県道24号多可北条線を進み普光寺への案内板に従う。仁王門を過ぎ、ゲートボール場手前がハイカー駐車場。本堂への参道手前に登山道への案内がある。整備された登山道で尾根へ。道標に従い、大天井、小天井、大日如来、東ののぞきから柳峠へ。孔雀明王を経て三角点のある鎌倉山に達する。(普光寺から鎌倉山行者道ハイキングコースで約2時間) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
普光寺(ふこうじ)へ向かう途中で見た行者道ハイキングコースの山々 |
|
|||
普光寺仁王門 仁王様はいない | 普光寺にあった行者道の案内図 | 蓬莱山普光寺の本堂 |
尾根出合にあった道標 | 大天井(鉢尾峰) 展望良し 播磨を見渡すことができる |
東ののぞきからの眺め |
鎌倉山の山頂 360度の展望だ 無料の望遠鏡もある |
鎌倉山の山頂 法起大菩薩 写真左に三角点がある |
鎌倉山山頂から北方向の眺め 兵庫50山の笠形山や千ヶ峰も見える |
鎌倉山山頂から南方向の眺め 淡路島に明石海峡、高石港や姫路港、高御位山も見えるそうだが、今日は春霞でダメ |
西ののぞき 眺め良し | 西ののぞきの磨崖仏 | 西ののぞきの下から見た磨崖仏 |
鎌倉寺 大きなお堂でした | ハイキング道にたくさんある木の説明板 | 鎌倉山登山口に向かう道、車は通行禁止 |