Home
三等三角点 城山 (猪ノ口山)
 黒井城を居城とし「丹波の赤鬼」の異名をとる猛将の赤井直正は、八上城の波多野秀治とともに、丹波攻めの明智光秀に徹底抗戦し大いに苦しめた。 直正が死去後落城した黒井城には、光秀の重臣斎藤利三が入城し、ここで徳川家光の乳母となるお福(春日の局)が生まれたという。 そんな歴史上の英雄たちが活躍した黒井城本丸跡に三等三角点「城山」がある。
基準点コード TR35235601801
点名 城山 (しろやま)
種別等級 三等三角点
標識番号
標高 356.76m
設置日 1891年(明治24年)5月20日
展望
地形図 京都及大阪−福知山−黒井
所在地  兵庫県丹波市春日町黒井字城山3668番
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2014年8月30日
三角点へのルート
 黒井小学校への道を直進し、小学校の東側を北進すると黒井城跡登山口の駐車場に着く。ここから整備された登山道を登ること約30分で三角点のある黒井城本丸跡に達する。


三角点の周辺
JR黒井駅から見た城山 JR黒井駅前にあるお福(春日の局)像 お福が生まれた興禅寺
黒井城跡登山口 石踏の段跡の赤門 野づら積み石垣が残る東曲輪
黒井城本丸跡  この山は猪ノ口山と呼ばれるが地形図では城山と表示される
黒井城本丸跡 北から南側を見た 本丸跡北端にある保月城址碑 本丸跡から北側の眺め
本丸跡から南西方向のパノラマ  黒井の町並みと向山連山
本丸跡から北東方向のパノラマ  雲海が少しだけ残っている。もう少し早く来れば良かったなぁ。残念

Home   地域Top   分布図