Home
二等三角点 江崎山 (汐鳴山)
 地図に記載されている山名で、淡路島の最北部に位置する汐鳴山。 この山頂に二等三角点「江崎山」がある。 明石海峡を見下ろす場所のハズだが、まったくの薮の中で展望がないのが残念だ。
基準点コード TR25134770901
点名 江崎山 (えざきやま)
種別等級 二等三角点
標識番号
標高 305.33m
設置日 1892年(明治25年)4月22日
展望 不可
地形図 徳島−明石−仮屋
所在地  兵庫県淡路市野島江崎字池の尻1013番地
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2009年7月5日
三角点へのルート
 県道31号線に大阪湾海上交通センターへの案内板がある。ここからカーブの多い急坂を上りNHK北淡垂水テレビ中継所へ、中継所前の広場に車を止め、林道を進む。山頂は林道から数m入ったブッシュの中だ。踏み跡も明確ではないが、赤いテープが付けられていた。GPSがないと見つけるのが難しいかも知れない。三角点は山頂標示の場所から2〜3m奥に入った場所にある。


三角点の周辺
大阪湾海上交通センターから見た三角点のある汐鳴山 林道から三角点への入口
赤いテープが下がっていた
何もない汐鳴山の山頂
三角点は写真の奥の笹の中
明石港と岩屋港を結ぶ「たこフェリー」
高速1000円で大打撃だそうだ
道の駅「あわじ」から見た明石海峡大橋
さすがに迫力がある
江崎灯台への登り口から見た明石海峡
江崎灯台
明治4年8月に点灯された我が国8番目の洋式灯台。阪神淡路大震災で被災したが修復されていた
大阪湾海上交通センター
1日1400隻もの船舶が行き来する明石海峡を見守り、航行管制など事故防止の情報を提供している
NHK北淡垂水テレビ中継放送所
昭和42年3月開局で北淡町、神戸市西部、姫路地区の227,600世帯に総合テレビと教育テレビを放送する

Home   地域Top   分布図