Home
一等三角点 御岳山 (三嶽)
 001番(六甲山)、101番(大浜公園)、301番(泉原山)、401番(爼石山)、501番(雄岡山)、601番(伊吹山)と百番ごとに一等三角点を探訪してきた。701個目の三角点探訪は、前々から目をつけていた多紀アルプスの名峰「三嶽」を選んだ。さすがアルプス、すばらしい尾根道が続く。お目当ての一等三角点「御岳山」は、多紀アルプスの中心、三嶽山頂の方位盤の脇でコンクリートで固められていた。
基準点コード TR15235514901
点名 御岳山 (みたけさん)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 793.36m
設置日 1984年(昭和59年)11月28日 更新
展望
地形図 京都及大阪−篠山−宮田
所在地  兵庫県篠山市御岳字大林116番地26
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2010年3月28日
三角点へのルート
 大碇(おおたわ)駐車場から上り始めるとすぐに丸太階段になる。延々とこの階段を登る。ええかげんにせいと思うころ鎖場になり急坂が終わる。よく整備された尾根道を楽しむと石室になり、更に進めば三角点のある三嶽山頂に着く。(約40分)


三角点の周辺
火打岩口から見た三嶽。 登山口「おおたわ」は尾根の右端にある 登山口「おおたわ広場」 「おおたわ広場」駐車場から見た三嶽。 見えているのは7,8合目付近か
上りは延々と丸太階段が続く。何百段あるのか、しんどい、汗が噴出す 三嶽山頂の東側にある石室。役行者が祀られていた 三嶽の山頂。方位盤、西紀町御嶽山中継局そして一等三角点がある
三角点からは南北に展望がある 南方向の展望。今日は霞んでダメだ もうすぐ4月なのに、雪が残っていた

Home   地域Top   分布図