Homeへ |
三等三角点 大 谷 | |||||||||||||||||||
ゴルフ場と高速道路に周りを囲まれてしまった里山のピークに三等三角点「大谷」がある。 この三角点の取り付きには参った。 地図の小道は完全にシダや低木に覆われて、まったく見えない。 クモの巣も邪魔されやっとこさ明確な小道に出た時は本当にほっとした。 ちょっとえらい目にあった三角点探訪だった。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35235107201 | ||||||||||||||||||
点名 | 大谷 (おおたに) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 189.18m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1903年(明治36年)6月15日 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−神戸−淡河 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県三木市志染町志染中字水谷70 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2012年9月29日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 中国自動車道を潜るトンネル・三木東6の近くに三角点への取り付きに向かう階段がある。取り付きからシダに覆われた小道を進み、次にゴルフ場の境界を進む。関電の巡視路に合流すると三差路があり、そこには道標がある。三差路を左に進み、柵を乗り越え、藪を進みピークに向えば三角点に着く。(取り付きから約30分) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
中国自動車道の北側側道にある階段を上り三角点への取り付きへ | 階段を上った場所にある三角点の取り付きから見た眺め | 播州平野の名山、雄岡山(おっこうやま)。ここには一等三角点がある |
取り付きからしばらくはシダに覆われた小道跡を進む | しばらく行くとゴルフ場との境界柵があり、しっかりした小道になる | 途中にあった道標。昔はここに集落を結ぶ街道があったのだろうか |