Home
三等三角点 大芋1 (八ヶ尾山)
 本日、三角点探訪2山目は、多紀アルプスの東端、すばらしい展望を持つ八ヶ尾山だ。 登山道には登山口からの距離標示が50m毎に設置されいて、三等三角点「大芋1」が設置された山頂まで登山口から1176mだそうだ。 いろんな山を登ってきたが、m単位の距離標示があったのは初めてだ。 設置した八ヶ尾クラブの人達は、どうやって計測したのだろうか?
基準点コード TR35235526501
点名 大芋1 (おくも1)
種別等級 三等三角点
標識番号
標高 677.46m
設置日 1989年(平成1年)10月24日 更新
展望
地形図 京都及大阪−園部−村雲
所在地  兵庫県篠山市小原字八ヶ尾山106番地
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2014年8月13日
三角点へのルート
 国道173号線から小原地区の集落を西進する。小原の大銀杏から林道となる。登山口には1台程度の駐車スペースあり。(国道から登山口まで約20分) 整備された登山道、急坂がきびしいが約1時間で展望の良い八ヶ尾山の山頂に達する。


三角点の周辺
国道から見た八ヶ尾山 八ヶ尾山の登山口 八ヶ尾つまご坂登山口の標示あり
登山道には八ヶ尾クラブが設置した登山口からの距離標示がある 山頂の三等三角点「大芋1」まで登山口から1176mだそうだ 見晴らしの良い山頂には、八ヶ尾水分神社の小さな社がある
360°の展望がある八ヶ尾山の山頂
八ヶ尾山の山頂から西方向のパノラマ  さっき登った櫃ヶ嶽が見える
八ヶ尾山の山頂から東方向のパノラマ  多紀アルプスが延びている

Home   地域Top   分布図