Home
三等三角点 三国ケ岳 (三国岳)
 国土地理院の地形図に山名が標記された山、中央分水嶺に位置する山、ということだろうか? ゴルフ場に挟まれ、見所も展望もなく、そして山頂の近くまで県道があるので登った感もない、そんな三国岳の山頂にはたくさんの登頂記念板が吊るされていた。 ○○ハンター、○○マニアが多いのだろうか。 三等三角点「三国ケ岳」は、少し開かれた山頂にあった。
基準点コード TR35235531001
点名 三国ケ岳 (みくにがたけ)
種別等級 三等三角点
標識番号
標高 507.88m
設置日 1890年(明治23年)4月26日
展望 不可
地形図 京都及大阪−園部−園部
所在地  兵庫県篠山市奥原山字廣尾41番
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2014年8月13日
三角点へのルート
 国道373号線(綾部街道)を広尾CCの案内板に従い左折し県道303号線へ。クラブハウスへ左折する場所に「この先行き止まり」の標示があるが、そのまま直進する。舗装道終点からは林道になる。150mほど進むと右に大きくカーブする場所が三角点への取り付き。雑木林を尾根まで進み尾根を西進すると三角点に達する。道なし、テープも僅か。(県道終点から約15分)


三角点の周辺
オータニ広尾CCの横を通って県道を進む 広尾CCクラブハウスへの分岐点 府道の行き止まり表示があるが車が通れるようにガードレールが開かれている
県道(舗装道)の終点。車はここまで直進すると林道になる 三角点への取り付き。県道終点からすぐ、大きく右にカーブする場所 取り付きには赤いビニールテープが付けられていた
三国岳の山頂 三角点標石は刻印面が北側だった 山頂にあった登頂記念板

Home   地域Top   分布図