Homeへ |
二等三角点 氷上 (霧山) | |||||||||||||||||||
篠山の八上城を拠点とした東波多野氏に対して、ここ霧山城を本拠とした波多野宗高らを西波多野氏というそうだ。氷上盆地に突き出した霧山は築城にピッタリの場所だったのだろう。山容がすばらしく、山名もこの地方にピッタリで、登ってみたくなる山だが、登山者は多くないようだ。道標も少なく、山頂も展望が少ないのだ残念だった。そんな霧山の城跡に二等三角点「氷上」が設置されている。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR25235600401 | ||||||||||||||||||
点名 | 氷上 (ひがみ) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 二等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 371.53m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1984年(昭和59年)11月23日 更新 | ||||||||||||||||||
展望 | 可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−福知山−黒井 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県氷上郡氷上町字氷上字奥山(俗称 霧山) | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2014年10月4日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート JAひかみに駐車。県道を北に進み登山口のある二宮神社へ。防鹿柵を開け植林帯に入る。この辺が迷い安い。赤テープの杉の木あたりに右へ延びる踏み跡がある。(道標がほしい) 要は植林帯の右奥にある雑木林に登山道を目指す。尾根ような部分に着けばはっきりとした登山道が三角点のある山頂に続く。(二宮神社から約50分) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
駐車したJA丹波ひかみ | JA近くから見た霧山 | 登山口のある二宮神社の入口 |
二宮神社経塚 | 二宮神社にある霧山登山口の道標 | 防鹿柵を開けて進む |
防鹿柵を越えて少しのところを右に行く。登山道は植林帯の右側にある | 登山道途中の大岩からの展望 JA丹波ひかみや舞鶴道氷上ICが見える |
霧山の山頂 さすがは城跡だけあって平らで広い |
霧山の山頂からは西側に視界がある。 先ほど登った白山以外は同定できない。 残念 |