Home
四等三角点 大 野
 弥十郎ヶ岳に向う前に、四等三角点「大野」を訪ねた。 登り口の階段、尾根道に向う分岐、途中の山道、三角点付近と迷いに迷った山歩きだった。 コンパスを忘れたのが大失敗。 GPSだけの山歩きでは東西南北が分かりづらいのを痛感した。
基準点コード TR45235423501
点名 大野 (おおの)
種別等級 四等三角点
標識番号 第042807号
標高 581.94m
設置日 1983年(昭和58年)5月26日
展望 可 (南のみ)
地形図 京都及大阪−園部−福住
所在地  兵庫県篠山市後川上字大野1-1番地
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2007年12月24日
三角点へのルート
 県道309号線福住三田線、ちょうど三角点の南に位置する場所に駐車スペースがある。ここの近くに階段があり、ここが取り付き。三角点まではしっかりした踏み跡がある。


三角点の周辺
国土地理院の「点の記」で三角点「大野」の登り口の目印になっている供養碑と貯水タンクへの階段。 篭坊温泉から近づくと供養碑と階段は右側(北側)、駐車スペースは左側にある。 見落としやすいが駐車スペースが見印になる。
階段を上がると真新しい貯水タンク。
その横の階段を上がる
階段を上りきると左折する。 右折し階段を上ると旧貯水タンクで行止り すぐに四差路になる。 三角点へは僅かな踏み跡を直進して尾根道に進む
30分ほどで三角点付近に到着する。 この付近では山道、踏み跡がはっきりしない。 上りでは分かりにくいが、ピークからの下りでは明確な山道の南端に三角点があった 四等三角点「大野」の場所から見る大野山のアンテナ群

Home   地域Top   分布図