Homeへ |
三等三角点 常隆寺山 | |||||||||||||||||||
8世紀前半、行基菩薩が開山したとされる名刹「常隆寺」。 もみじ、つつじなどの庭木が見事だが、この日は境内のあちこちにある、あじさいが見頃だった。 三等三角点「常隆寺山」は、伊勢の森と呼ばれる常隆寺の裏山にある。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35134670401 | ||||||||||||||||||
点名 | 常隆寺山 (じょうりゅうじやま) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 515.05m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1892年(明治25年)6月9日 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 徳島−明石−仮屋 | ||||||||||||||||||
所在地 | 兵庫県淡路市黒谷字瀬地1882番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & CourseMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2009年7月5日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 常隆寺本堂の左側にある鳥居をくぐり階段を上る。続く参道を数分すすめば鳥居と石柵に囲まれた祠に着く。この祠の横、参道横に三角点がある。保護石がないので初めは三角点と気付かなかった。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
常隆寺の山門(仁王門) | 山門の仁王像 | 常隆寺の本堂 |
三角点のある山頂へは、本堂左側の鳥居をくぐり階段を登る | 左の階段を登り参道を進むと山頂にある祠に到着する | あじさいが見ごろだ |